ごんべの鳥取弁辞書/見出し語以外の索引

ご意見、ご感想はこちらへ

mailto:gonbe007@mahoroba.ne.jp


項目(順不同)掲出場所
●形容詞終止形の変化例の列挙(例:浅い→あしゃあ)浅しゃあ
●相手を誘う(勧誘する)ときの表現の仕方(その1)行かい
●相手を誘う(勧誘する)ときの表現の仕方(その2)出ょい
●相手を誘う(勧誘する)ときの表現の仕方(その3)遊ばい
●ハゲのある子をからかう歌(一つ二つハゲがある)いがむ
●乳歯が抜けたとき、いい歯が生えるようにととなえる呪文いときりば
●鳥取弁にはまだ「ナ行変格活用動詞」があるのだ(その1)いぬる
●鳥取弁にはまだ「ナ行変格活用動詞」があるのだ(その2)死ぬる
●呼んでも返事をしない友達をからかう歌(花ちゃん花ちゃん言ったって)おう
●亀虫を逃がすとき臭くないようにと唱える呪文おひめさん
●2音節ワ行五段活用動詞の過去形の音韻変化の例示かあた
●これが鳥取弁で有名な場所をあらわす格助詞「から」なのだ・・から
●一かけ二かけ三かけて、四かけて・・(わらべ歌)・・から
●おひとつ落としておおさあら・・(お手玉歌)おおさあら
●「とうもろこし」の名前の由来(ごんべ珍説)きみ
●トビウオの胸ビレを乾燥させたものを、何に使ったかあご
●図解つき「えすけん」の遊び方えすけん
●「ろくむし」の遊び方ろくむし
●鳥取弁で「嘘ついたらハリセンボン飲まーしょ」をどう言うか嘘ついたらこの唾なーめてよう
●友達とさよならするときに歌う歌(さいなら三角また来て四角)きゃある
●からだの一部を使った遊び歌(ぎりぎりさんに参って・・)ぎり
●からだの一部を使った遊び歌(まいげの殿さんメカケを連れて)まいげ
●蟻地獄の捕獲の仕方と呪文(こもこもさん、こもこもさん・・)こもこもさん
●鳥取ではどんな風が吹くかあいのかぜいせいちおきにしやませ
●「×」の読み方しめ
●むかし谷川の水はきれいだった(ションベン一町、クソ八町)あけっか
●ふくろうの鳴き方ごろくと
●ミカンの切り口とごぼうの切り口の比較(ごんぼの切り口・・)ごんぼ
●ごんぼ・ぼうふら・らっ・・・(エンドレスのしりとり、その1)ごんぼ
●すずめ・めじろ・ロシヤ・・・(エンドレスのしりとり、その2)ごんぼ
●同時に二つの動作をする場合の表現の仕方(その1)・・しいしい
●同時に二つの動作をする場合の表現の仕方(その2)・・もって
●何か大失敗をやらかした友達をはやすときのやり方じーんじーんかんまいや
●私が(代わりに)やってあげようというときの言い方したぎょう
●「私が・・しようか」の言い方読まあか
●じゃんけんの掛声じゃんけんこい
●草履隠し(遊び)のときの鬼決め歌(草履隠しちゅうれんぼ・・)ぞうりかくし
●鳥取弁で「アホ・馬鹿」はどう言ったらいいのかだらず
●鳥取弁の係助詞「は」が、その前に来る体言と融合する場合の例・・は
●鳥取弁の格助詞「を」が、その前に来る体言と融合する場合の例・・を
●鳥取市西部の地名を織り込んだ歌(新茶屋まんじゅう買うて安長)ばば
●子供が転んだときなどの「痛いの痛いの飛んで行け」の言い方へになれくそになれ・・
●擦り傷、切り傷などをしたときに応急処置で血止めに使ったものずばな
●言い訳するときに便利な鳥取弁(接続助詞「・・け」)資料編「助詞」の表
●日本語の方言分類における鳥取弁の位置資料編の表
●鳥取弁におけるこそあど(指示語)体系資料編の表
●鳥取弁における「助詞」の用例資料編の表
●鳥取弁における「助動詞」の用例資料編の表
●鳥取弁における「動詞」の活用形資料編の表
●日常会話・・近所の人と出会った資料編の表
●日常会話・・訪れる/出迎える資料編の表
●日常会話・・買い物をする資料編の表
●日常会話・・依頼する資料編の表
●日常会話・・感謝する資料編の表
●日常会話・・謝罪する資料編の表
●日常会話・・困ったときに出る言葉資料編の表
●日常会話・・意見を言う/あいずちを打つ資料編の表
●日常会話・・拒絶する資料編の表
●日常会話・・誘う資料編の表
●日常会話・・何でも知りたい/聞きたい資料編の表
●日常会話・・疲れた資料編の表
●懐かしい童謡・唱歌・寮歌(単音midi-data)資料編
●鳥取県の地酒いろいろ(蔵元の住所・電話・ファックス)資料編
●暦がなくても曜日がわかる(手暦って知ってる?)ごんべの手暦教室

[この表のトップへ戻る][資料編のトップへ戻る]


ご意見、ご感想はこちらへ
mailto:gonbe007@mahoroba.ne.jp