PHS雑記帳(2001年7月分)


どーでもいい話のネタにはならない程度の私のPHS行脚収集+うだ話です。

2001.7.23〜24

 北海道最終日は余市を経由して札幌、ほどなく8002レで帰還開始。それにしても8002レのシングルツイン、1レ系と違いB寝台ながら電源はあるものの北の大御所氏が仰ってた様に狭い。それを除けばもうやりたい放題(?) である。客層も行きのようにツアー客に占拠されることなく「これぞ鉄道な旅」を楽しみながら大阪に着。

 そして最後は中崎町業務をこなす。AJ-51×2の修理とSlipper-U,Sの入手、これでDDIPの32Kパケットで常時接続する環境が整った(笑)


2001.7.22

 話は変わるが、時々宿のInternet接続サービスが話題になる。最近では網の環境が良くなっているためそれなりに低価格で高速に繋げるようになっているが、今回私が選んだ宿もそうだったりする。
 で、とりわけ低価格でそれなりにサービスが良い(?)ということで、我々の間&北陸人&関西人には知る人ぞ知る(特に大阪駅11番ホームと大阪環状線の広告は有名?)あの「私が社長で〜す」なホテル(爆)が札幌のホテルをごく最近2つほど買収したようで早速使うことになった、ちなみにお値段は3週間前予約(30%引)で\5800程度、あの写真があちこちに有る事を我慢できれば(笑)個人的にはお勧めなホテルである。
 当然接続環境は・・・ということになるが、ここは札幌にしては珍しく(というのも札幌は名古屋と並んでπシステム導入地区が多い、かつ局距離が長いためADSLが特に引きにくい)p****-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jpなADSL回線をgatewayで受けてアライドテレシスのHomePNAで内線に重畳して各部屋(といっても大体4〜6部屋程度)に流している。速度的にもspeedtestで大体4〜500kbps程度(昼間)出ているようでHomePNAならまぁまぁな速度らしい。portもさほど塞がっていない様で少々タイトなサービスでも大丈夫なようである。さらに、泊まった当日はどうやら私を含めて2人しか使っていなかったらしい(爆)
# ただし場所によっては部屋がやたら広いところがあるのでベット上で展開しようと思えばLANケーブルは3mぐらいのものが必要になる(汗)

 さて、話を戻して、札幌からm-stageのイベントをチラッと見た後定番のオプショナルコースへと移動開始。南小樽で寿司、余市で飲んだくれ&うに丼。しかしここで蠣崎(うに丼屋)が混んでいたためニッカを先に回したおかげで大失敗をこいてしまう。結果的にうに丼(赤)は2口つけた所でダウン(泣)、比羅夫に行く車内ではすでに意識朦朧でそのまま駅までたどり着き、ここで泊。しかし比羅夫も倶知安もDDIPがエリアになるとはねぇ・・・(感動)


2001.7.21

 1レは予想を裏切り(!?)、定刻通り札幌に着(一昨日は1時間そこそこ遅れたらしい)。北見のN氏と何故かスーパーシートに乗っていたT氏と合流し、4人でDS APiAで支店業務。ここぞというときに北海道から美味しいブツが出てきた、SH712mである。ドコモ北海道では札幌市内限定扱いになっていたのと、価格が6ヶ月越で機種変更\11800(手数料別)であったため7月初旬から押さえ込みにかかり、今回予定通りのgetと相成った。しかも6ヶ月未満でも+\3000で済んでしまう価格のため転倒者続出である。

 その後さらに新札幌で熟成されたPM-T101をKX-HS110(R)に機種変。そのまま西11丁目の昼の部会場へと向かう。
 昼の部にはすでにType-BOX P2+Netgenesis+NECの無線LANルーターとInet接続環境が構築され、それぞれ総勢13名の思い思いのPCで繋ぐといった状況。内容はぁゃιすぎていつもの事ながら割愛する。

 夜の部は今年は珍しく1人入れ替わっただけでそのままその雰囲気を会場に持ち込んだ感じ。これまた内容は割愛するとして、結局2次会+αとすすきのの夜はふけていったのであった・・・。


2001.7.20

 某東武沿線の住人と上野経由秋葉原へ。佐藤さんでTWL(not 東京臨海高速鉄道)のベルを確認して、コミュプラで回線包括を行い(どうやら新規申し込みの一括請求にマルを付けるだけでは一括にならないとな(苦笑))、万世でいつもの万カツサンドを頂いて定番所をうろうろしていると、ottoでワイズのIEEE802.11bなカードが5枚セットで\24800でころこんでいる。ここ最近高速モバイル系な掲示板ではHI-FIBEの実験で持ちきりになっており、1枚当たり\5000と格安なので近くの販売員(笑)から北海道組まで巻き込んで共同購入(爆)
 さらにその足でモニターを巻き込んで神田北口のモスで実験開始、結果は大成功。これで幽霊HI-FIBEモニターにならずに済みそうである(笑)

そうこうしているうちに北上の時間がやって来たので早々に離脱、上野からは1レで一気に北海道へ・・・・。

 さて、北斗星の電源状況であるが、こいつのB個室(Bソロ)にはコンセントが無い(泣)。Aロ個室でも洗面所から引き込むといった状況なので苦しいのは否めない。せいぜいミニロビー席のカウンター下にしか存在しないのでそこに座って景色を眺めながら2人でchatを繰り広げている、といった状況を展開せねばならなかった・・・苦笑


2001.7.18〜19

 夏の北海道大offに向けて移動開始。今回は有明でWiress JAPANが有るためそちらをかすめて札幌行きという段取り。

夜中に大阪から5032Mで東京向け。しかし・・・目が覚めるとそこは蒲郡(汗)。というのもどうやら集中豪雨で豊川が増水していたらしく102レは通過できたものの6レを頭にしてすべて抑止を受けていたらしい。結局問題の区間を抜けたのは5時頃、5時といえば本来ならばぼちぼち富士に着いている時間帯である。結局静岡着が8時過ぎのためこの時点で振替輸送が決定、新幹線に乗り換えることになる。
 自主振替輸送で一気に東京まで、久しぶりの新幹線だったりする>私 ということでJ90でデータ呼を叩いてみるが、この区間、トンネルの間合いを見極めるのが難しく、かつ走行中の発呼はH/Oしないのが原則なので接続に苦しむ。結局DoPaに頼ることがしばしばになり、落ち着いて使えると言えば相模川を渡る前後ぐらいからになる。だが、新横浜手前は住宅街の谷を走るためこれまた「×」。

 東京着後、荷物を置いて移動開始。まずは麹町で支店業務を済ませてから銀座のさか田(饂飩屋)を経由してWiress Japanの有明へ。今年の状況はざっとこんなもんである(PHS)。

 ということで目立った収穫はJ-PHONEな扇子程度(^-^; 今回はどうも規模が小さくなっている。

 一通り見終わったところで気を取り直して新宿で一発開けに入る、今回はCFE-01/TD。新規手数料無料期間が終わってしまった今となってはあまり美味しくないが、とりあえずあの手この手と合わせ技を使って\5000(手数料別)まで落して投入開始はしたものの、結局閉店直前までかかってしまった(^^; しかしながら今回珍しく電話交渉(意味明瞭)は全く無かったのが不思議である。


2001.7.1

 うーん、またまた間が開いてしまった・・・。
 ということで、J90はDDIPのメイン回線に移り、MC-P300は月末をもって昼得コースへ格下げ。ネット25で繋いでいる時間とデータ量を考えるとMC-P210の方に分がある事がだんだん濃厚になってきたためである。まぁ、特にH/O時のAO/DIの制御にもたつくのとそのときにパケットをlostしてしまう仕様が気にくわなかったのが大きかったが。どちらにしろ、8月に入ればRH2000で32Kパケット復活するんだろうが(^^;;>自分
# しかし6月下旬時点においてTELECでいまだに試作ロットで再認定受けてるTDKっていったい・・・・(--;;

 さらに、DDIPの大盤振る舞いポイントキャンペーンのおかげでKX-HF300が手に入るようになった。結局試さずお蔵入り状態だが(大汗)、とりあえず632Pにぶら下げてみた結果、登録はできるものの着信反応しない、発信もろくにできない、という時点で「×」となった。
で、J90のインプレッションであるが、やはり音は高音があまり出ないアンプの作りの様で、ノイズが目立ちにくい傾向がある。Air周りは真面目にH/Oするときれいに決まるが、少々CSを見失ったときの保持時間がやや短いのがたまに傷か。キー周りは個人的にはお世辞にもあまりよくない(満点は出せない)。というのもキーと周りの筐体が面一なため押した感じがちょっとしっくりと来ないのである、丁度N系な端末と同じような感じ。
 で、いろいろフィールドテストをやってみたが、鬼門の住吉越え(今回は223系赤外線反射ガラス仕様新快速、三宮→大阪)で見事に越えられずに落ちている。 ただし、私のJ90は時々H/Oに失敗した時に強烈な音を立てたまま回線落ちする挙動が1割程度(?)あるので個体差があるかもしれないが。
# 後日、河内堅上〜高井田のトンネル抜けたすぐ近くにあるCSが撤去されていたこと判明(大泣)

 今月はいろいろと個人的にイベントが多く、また例のシーズンも始まるので毎週の動きが激しくなりそう(^^;
# 7月第3週に北海道大offにあわせて札幌のDSにSH712m予約突っ込んだりする 自爆


過去のメモ
Kansai PHS Janker's Club Index に戻る

Indexにもどる


ご意見、ご感想、新しい情報がありましたらmailをお願いします