">

PHS雑記帳(2000年9月分)


どーでもいい話のネタにはならない程度の私のPHS行脚収集+うだ話です。


2000.9.24

 朝のうちに奈良に所要があったのでそちらを経由してDML京都で支店業務だけこなす。内容はN821is(P821i)粛清と北海道P-doco?を631Sへ、さらに623Pの修理。東北623Nはすでに切っているのでこれでPHSは現状の維持数(うち寝かせ回線が3,P-doco?が3)まで減ったかなぁ、沖縄のN821iがなければもう少し減らせるのに。
 N821isはNの悪いところをさらに悪くしている端末ということが分かり(ページスクロール系)、さらにRFもNそのもの(いわゆるNお得意のどっこいしょハンドオーバー((c)Kazumi氏))と言う時点で「これは一般人は買ってはいけない端末」と自信を持って推せる時点で抹消決定、関西も発売されない説が有力でこれは売らないほうが正解だと思う。既存のPユーザーが買うと怒り狂うでしょうなぁ。
 北海道P-doco?はプラン変更の伴う機種変であるため支店級DSでも管轄外だと駄目らしい(;_;)、これで予定が崩れてしまった。うーん、北海道某氏に委任状策でも立てるかぁ。623Pは新宿にいた際に音声が聞こえない(ring back tone以降の音声のみ)現象が現れたことと、電池消耗時間が早い(だいたい2日で)症状が見られたので預託交換。しかし預託機も5月というところが気になる。某m氏も同様な症状が現れていた事例があることから推測すると、なんかしらファーム的に不具合があるっぽい感じがする。しかし松下通信はこっそりファームUPする事が得意な会社(VE-PX30、VE-PVC1が代表例)なので要注意である。

 修理待ちの間に1Fでx501i端末と格闘。例のお百度カード(DMLポイントカード)であるがどうやら入会日から1年が過ぎると全ポイントが一旦リセットされる事が判明。一応カードの有効期限が1年ということなのであらかじめ予測はされていたが、これは痛い。とりあえず私の場合500点が射程圏内にある(24日現在483点、期限が10/11)のでパレにでも替えてもらおう ;-)
# DMLポイントは500点でポケットボードパレ、800点でキャメッセプチ(ぉぃ)
#しかしPHS周りが商品にならない(Club DoCoMoも)のは良くも悪くも関西だなぁ(ーー;;;

 さて、話は変わって某東の人柱廢人なりに今後の対策なのだが、J90はすでに923Fが1年を超えて待機しているのでこれで人柱(^^;になれる。S200もぼつぼつ10ヶ月を経過するが、こいつは諸理由でこのまま。あとは文字電話*2なので意味明瞭(笑)。ASTELは年明けが一つの節目と言われているのでタイミング良く通話に使えないAT-33に別れを告げられる。さて、問題はDoCoMoなのだがここに来て641Ss,641SfがTELECを通っていることが分かった。しかもこいつがどうやらPHS-iMODE搭載機らしいという話がちらほらある様なので、いつ出てくるかが問題になる。現状の認定具合からすると早ければ10月後半、遅くてもJ90の出る11月初旬が一つの目安になるだろうが、最近の関西の発売遅延(他地域比)には困り者である。また、関西PDCのiMODE機種変1年施策がPHSにも及ぶことが無きにしもあらず、となるとこれをやられてしまえば計画はご破算である。あとは何処かでなんかしら事務手数料無料施策が出る事に期待するしかないか(^^;

 それにしても、某掲示板のfeel -H"への踊りっぷりには見てるほうも疲れた。この日のリリースを見てまず感じたのが昨年6月の-H"リリースのプレゼンテーション、そしてあと過去の日経コミュニケーションやテレコミュニケーション(リックテレコム)での岡田君や奥山君のコメントを思い浮かべるのである(彼らにはそんな話はしらんだろうが)
 今回は梅宮アンナでどうやら女子高生100万人奪還とかほざいてるらしいが、また数年前と同じ事やるのか、と思うと頭が痛い。しかもfeel -H"出荷台数が年内100万台にするとかなんとかで、巷で言われている予価でそんな数取れるの?と言うのが本音。特に京セラのTrevaに関しては特に懐疑的にならざるを得ない、というのも各キャリアカメラ付き端末orPDAがあまり振るわない現状で、しかもVP-110やVP-210の中途半端な京セラで何が出来るの?という経験則が成り立つ。あと、次の京セラ端末はファーム的に大コケする周期に入るので折畳であるからこそなおさら要注意である。
# 三洋の折畳は鳥三のころからの技術があるのでそれなりに安心はあるが、P209isですら蝶番部のガタが・・・と言われてるぐらい熟成が難しいですからねぇ>折畳

 結局、あそこの連中はDDIPのプレゼンに本当に躍らされてる、というのが結論。あそこはその辺が得意な会社ですからねぇ、一応ARIBやTTCがらみの新サービス実現は最初言った時期から6ヶ月ぐらい鯖を読んでおくのが丁度良い具合になるのが気づかないのかなぁ。

# でもとりあえず端末だけは人柱するんだろうなぁ(^^;>自分
#多分買うなら値段的に高値が付け辛い名古屋圏で買うのが手堅いかな


2000.9.8〜23

 実は北海道に行く直前にころころ話が進んで新宿でNif系の交流会が開かれる事になり、北海道から帰ってきた翌日に朝一で東京に向かう事になった。まぁ、それはそれでその翌日にこれまたP821iなるものが出ていたので気絶してしまったのである ^^;
某t氏に「わたしゃ似非関西人やから生粋の関西人みたいにギャグのためだけに\10000も出せんわ」と言われたのが印象的である。 確かにP821iはギャグみたいな端末である。もう、N821isと呼んで良いほどそっくり (地平線さんのHomepage参照)、一卵性双生児かと言われるぐらい松下通信はプライドを捨てたのかと揶揄されても仕方のないほどの出来(と呼べるのか?)である。ギャグと言ったのはそれはそれなりに飲み会にN821iと並べてMENUキーを押すと大ウケしてしまうのである。

 さらに、先週も今度こそ仕事で東京出張があり、事前入りということで日曜から近鉄〜こだまルートで東京入。こだま車内ではDoCoMo東海の新幹線沿線エリア化の確認をしながらハンドオーバーテスト。結果はそれなりに良好でクイックリンクはあまりないもののそれなりに続くところが意外か。
# しかし東海網の悪いところは走行中に何も考えないでデータ接続するとスポット的64Kエリアがあちらこちらにあるのでこれに嵌って持たない事しばしば ;-p (特に近鉄沿線)  で、仕事はきっちりと(?)こなしてAT-33(X),AX-W1を池袋で回線整理、FreeShotをPiPiに動かして熟成モード突入。

 前置きはこれぐらいにして、ここ最近まともに関西近辺を回っていなかったので久しぶりにいつもの定例巡回。ソフは先週の秋葉原の動向を見て気づいたのだがやはり今月に入って値段が下げられている、また在庫もだぶつき気味。端末はS210と言っても良いかS300がまともに関西でもで出して\3800、しかし昨日feel -H"の一斉リリースがあったのにどうするねん、といった感じが否めない。

 続いてお百度巡回を済ませて三宮から神戸へ。せいでんはここ最近のDoCoMo関西在庫放出の煽りでブラボーが\3800(だったかなぁ)が在庫なし。DS元町商店街でも\4800(入荷見込みなしやったら値札出すなよ・・・ (--;; )だったようで9月頭に関西を離れたのは失敗だったかもしれない(^^;
 神戸はせいでんが退いてからすっかり寂しくなり、ダイエーの6Fも覇気がない。神戸ソフは中古旧価格と新価格が混在したまま並べてるものだからいかにも回っていないなぁという感じ。とりあえず10月までは我慢、DoCoMoPHS2周年記念ほげほげ〜に期待するこのごろである。


2000.9.7

 ついに延々引っ張った旅も今日が最終日。比羅夫でF氏と別れ、ニセコ経由で函館に向かう。ここらへんも函館に入るまで完全にPHS不毛地帯、しばし観光モード。
# しかし海岸沿いもJPDは薄い ;p

 函館からはDSを検索しながら空港へ。(個人的に)未開の地なのでツボの突き方が分からないままとりあえずDSを押さえ込みに入る。しかしながら4つあるうちの3つがJR駅からやたら離れており2つで断念、どちらにしろ北海道は札幌先行発売とかいう地域格差の激しいことをやらかすのであまり見る価値もなかったかなぁ。  かれこれ6日間に及ぶ長旅はこうして終わりを告げるのだった。

# 今回の増えた物:回線1増、ブツ3増

2000.9.6

 今日はうって変わって雨、そういえば私が余市に行くと雨が降るなぁ(嘆)。F氏と北海道off定番のほとんど電話抜きオプショナルコース(小樽〜余市食い倒れツアー(?))を再びたどる。
 余市はニッカの駐車場のCSがリプレースされ64K対応になっており、以前よりさらに快適な飲んだくれが楽しめる。残念ながら海栗(not むらさき)は8月末で終了したのが残念。今回さらに駅前のスーパーの2Fという新コースが加わったため、それこそ食い倒れツアーである(笑)
# 海鮮市場だったかな、店名。スーパーかきざきの隣上
# 結構値段は変なところで食うよりリーズナブルで、いくら丼が\700もしなかった気が。ただしウニ丼は時価(笑)

 余市で潰えない程度にニッカを楽しみ、これから先はPHS不毛地帯へ突入。最終目標地は比羅夫。もう鉄な道外の電話廢人には定番(?)の宿で私もかねてから噂は聞かされていたが今回念願かなってこの地に降り立つことになった、しかもF氏と(笑)。宿の詳細は宿のマスターがHomepageを出しているので割愛する。
 函館本線(山線)の電波環境は予想以上に厳しく沿線でDCTはわりに使えるところが多いのだが、DoCoMoは所々難があり、DoPa非対応BSが点在する。最後にもうJは目も当てられない状況。比羅夫でもニセコ比羅夫スキー場にありそうなBSからょゎょゎ〜と波が来る程度。デジツー組は所詮こんなもんか。
# JPCのエリアに慣れると使えないです(笑)

 ちなみに、この日の比羅夫宿泊人数、8人(意外に多かった)

2000.9.5

 本土の台風が揃って入道したためかどうかはさておき、駒ヶ岳噴火という手荒い狼煙を上げられて札幌に定刻通り着。今回最大の目的は以前に失敗した北海道PHS回線の作成、しかも今回はP-doco?で勝負(笑)。ちょうどぶらぶら歩くと北海道廢人諸氏から徹底的に嫌われているDS SAPPORO中央(ドコモサービス北海道)があり、ここであえて戦いを挑むことに価値がある。
 開店と同時にガサ入れというかカマす。新規用紙に書き書きしだすと担当嬢の動揺が始まった。当然お決まりの「理由無き拒否」である。

「決まりですから・・・・」
「どこにそんな決まりがあるんですか」
 相変わらず公示も無く意味もない物をそこまでして押し通すドコモサービス北海道+ドコモ北海道が馬鹿らしい(ときっぱり言っておこう)
# しかも持込新規だからインセのペナルティなど別に害はないだろうに・・・

 しかも今回のタマはP-doco?、拒否させないための根本的理由がこっちにはある。そう、LIサービスは名目上端末が契約地域以外に居ると検索できない事になっている。これを大きな盾として補助に北陸P-doco?の契約保持の旨も申告する。
# 逆にDoCoMo北海道がDoCoMo中央契約端末でLI検索が北海道でできると言ってしまうとそれこそ大問題ですからね(笑)
 結局これが幸いして予審突破、念願の北海道回線が入手できる運びとなった。途中F氏の業務をDSトークプラザでこなしながら受け取り完了、と思いきやP-doco?が圏内の表示をしないが、一度は言われたままに受領したこととする。
 その後、麻生から北海道off典型の巡回コースで南下、この間にいつまで経っても圏内にならないP-doco?の苦情申告をDS中央に入れると案の定持ってこいとのこと。さらに自分でP-doco?に電話をかけると「現在使われていません」のアナウンスが・・・、うーん、全く・・・(ーー;;;

 DS中央でくぎを刺して渡した後、白石を経由して新札幌巡回。しかし、これが良かったのか悪かったのか、DS白石中央は光るアンテナ売ってるし、PS新さっぽろは閉店セールといいながらろくな物がない。まぁ、そもそも電話屋でG-SHOCK売ってりゃ方向性見失うわなぁ・・・。
# 後日談、エッジショップになっても大したセールじゃなかったらしい(笑)
 そうこうしてるうちにDS中央から連絡があり投入完了とのこと。ということで札幌に引き返し、無事受領。あとはいまどこ開通を待つばかり・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

 その後北海道の主要廢人が道外に出撃している中某女流廢人の歓迎で本日は終わり。

 しかし、すすきののとあるビルの壁にあるDoCoMoの広告、あんたら「パチンコ屋かテレクラ屋かぃ」というほどの品の無さには参った・・・(ーー;;;
# 北海道だけDoCoMoショップの看板はベースがピンクだからなぁ、探すのに難儀するのよねぇ

2000.9.4

目が覚めたら山形道を延々下ってた。ここはDDIP天下の東北管内、とおもいきや菅生PA周辺はまだ穴になっている(2000年度中エリア化予定らしい)、仙台市の隣というもののまだスキはあるようだ。程なく仙台に着、あまりにも朝早く着かれたので少々石巻まで暇つぶし。行きは仙石線、こちらはそれなりに市街地を走るためDoCoMo-Pもそこそこに使い勝手がある。しかし悲しかったのがASTEL東北が石巻でも使えなかったこと。
 さらに石巻線で小牛田に抜けて再び仙台、それから徘徊開始。ここ最近仙台はHARD-OFFができぃの、DoCoMo五橋ビルのラボが無くなりの、DS仙台が駅近くに移転、あ、そうそう、ASTELがTOHKnetに譲渡されのと変化が激しい。しかしながらそれなりに巡回がしやすいのこちらにとっては都合がいい。
 コース取りとしてはヨドバシ東口--->LAOX--->DS仙台東口--->HARD-OFF(旧コンプマート)--->DoCoMo仙台センター--->ヨドバシ西口(旧さくらや)--->DSAER--->DS仙台--->MEDIA SITE--->DSクリスロード--->DS広瀬通り--->DS一番通 で一通りのツボは押さえられる。
# なぜゆえにJ-PHONEショップやAUショップがないかというと、ノベルティが基本的にないから(笑)
 今回のターゲットは551S-IIの機種変とDC-6S for Paldioの入手、さらにいまや東北土産として有名な(!?)903U-IIである。しかし、9月に入ってからPHSインセが少なくなっているようであまり旨みがない。P-Link St.がやたら安いとかそういうこともなく、ましてやPDCもP601ev+DP2896P2=\5000手込のような事もない。仕方がないのでとりあえず623N(B)にごく普通の価格で機種変、6S for Paldioを\4200で入手。青森とか山形ならもう少し安いんだろうなぁ・・・(嘆)
 903U-IIに関してはDS仙台が受注発注になったのが痛い、しかしながら東北標準相場であればMEDIA SITEに常駐だから問題は無し。
 その後道に迷いつつもTOHKnetを探しに行く。そう、ASTEL東北のなれの果てなのだが、これまた遠い。1時間ほど道に迷ったあげく(手持ちの中央P-doco?も自分の東西南北の間隔が崩れてりゃ使い物にならんわな ^^; )やっと到着。1FのカウンターにはAP-33(E)の段ボール箱がが山積み、カウンター嬢に真意を聞いてみても分からずじまい。そもそも33シリーズは東北で売ってないはずであり、ましてや(E)となるとぁゃιさ爆発である。
 この探索で一気にょゎょゎモードが炸裂してしまい、各方面からの誘惑に負けていったん福島まで下る。しかしながら時遅く1800寸前だったため限られた範囲でしか動けないのが痛かった。
 さて、福島からはじめての1レで北上、一気に入道となる、が・・・この間に先日山代温泉から大阪に行ったF氏が日本海側を「黄昏」で北上している一報が(^^;;; まさしくサブマリンF、恐るべしである。

2000.9.3

 ぁゃιぃ夜も明け、飯が終わればそそくさと撤収モード。おそらく山代温泉中に伝説(?)として残るかもしれない(^^;印象を残し離脱、片山津経由で金沢駅へ。片山津ICの数キロ金沢よりの海岸側にDDIPのぁゃιぃCS発見。アンテナは普通なのだが、CS本体の箱と違う大きさの妙な箱が付いている。写真は撮れずじまいでどなたか確認できましたら報告よろしくぅ(^^;

 金沢からは7人で乗り鉄モード。TBで七尾まで足を延ばし、のと鉄制覇作戦開始。まずは小木で観光モードに浸り(といいつつ富山から波が届くか船の上で確認しとったんは誰や!(^^; )、1人離脱して次は一気に蛸島まで。さすがに珠洲は市と言えどもPHS全滅、DoCoMo東海ならエリアにしそうな場所だがそこらへんは北陸が故の悲しさか。

# DDIPは能都町にスポットであるらしい

 次は蛸島から一気に穴水まで戻る。本当はここで私1人別れるはずだったのだが、穴水〜輪島間が近いうち(来年3月末らしい)に廃止ということ、しかも意外にも輪島からのバスが今後の行程に接続する事が判明し5人で山越え開始。しっかし、廃止が決定してからと言うものの、全く手を入れていないようで線路には草ぼうぼう、一瞬廃線跡かと見間違うほどのひどさである。そんな中を越えること約30分、輪島に着。ここでK氏とm氏が現地泊のため別れ、現地人含む我々はバスで一気に戻る。この辺もご多分に漏れずDDIPしか使えない(輪島)

 

2000.9.2

 金沢〜仙台〜札幌夏大遠征へ出動。
 ペンペン草は刈られる前に刈れと言うことで朝一のThunder Birdで金沢に向かう。途中いろいろと接続試験してみるが623Pはやはり関西網内ではいくら64Kエリアでも非同期なCSを捕まえて振り落とされるパターンが多い。仕方なくDDIPに振り替えるが湖西線に突入するとTBは予想以上にぶっ飛ばすのですぐにトンネルに入ってしまいタイミングを逸するケースが(^^;
 北陸管内にはいるとエリアはDDIPの独擅場。北陸TNを抜けるといきなり圏内でそのままトンネル区間を除きほぼひたすら圏内。接続してもそれなりに継続されるので923Fがいきなり武生のなんでも無いところで切れたがT25なら間違いなくそのまま行ってしまうだろう。ただし、地方だとCS密度が薄い、高出力CS独特のレベル変動ためスルップレートがH/O前になると極端に下がるのが目に見えて分かることを付け加えておこう。金沢市内に近づくにつれDoCoMoも安定感が増す。関西網と違って割合高出力系のCSが主であるためQuick Linkもそれなりに決まる。

 金沢着後は現地人M氏に拉致されてとりあえず郵便局で一仕事。この頃には先着組が合流して市内事前巡回を始める。が、予想に反してこういう時に限ってブツが無い。DS彦三でP-Link St.機種変\0(!)というのがあったがここは元から白ROMの在庫を持たないのが致命傷、ドコサ北陸の元締めであるDS東インターですら在庫は渇枯であるためすでに金沢にはなんにも無い。P-in小はパック物だがアダプターが別なので東海のことを考えるとこれまた却下、ストレスの溜まる巡回である。
 昼前になってえらい大雨、とおもいきやぼつぼつ嵐を呼ぶ男F氏(笑)が金沢に着いたらしい。続いて首都圏越後湯沢経由組、大阪からの車組を含めて続々到着。最後は北海道大御所K氏が大阪から着して全員集合、車4台、総勢15名の集団が仙台の電話屋に繰り出す。 ルーティングはDS東インター--->DS彦三ー--->HARD OFF野々市--->アピタ松任(J-PHONEショップ,DSアピタ)--->K`sデンキ松任---->セルスポ松任というところ。
DS彦三でN502itが発見されたが色が色だけに誰も転ばず、しかしこれまたろくなものがない。HARD OFFは奇跡のおきるようなブツは無し、相変わらずな世間知らず(?)の値段を確認するだけに終わった。
 巡回後は今回のメインイベントである山代温泉へ。今日の金沢は荒れ模様であるためなかなか波も高い。温泉に着いていきなり始まったのが電波調査と配線工事(!!)。フィールドテスターで部屋の電界強度を調べ、窓にはそそくさとPA,HA,ポケットレピーター(笑)までが取り付けられ、電波環境を着々と構築。他方では部屋間で配線が始まった、そうLAN敷設である(^^; また1つの部屋には各個人から提供されたAP-32+DA-2S(笑)+Netgenesis4が刺さり、LANに直結。ここで勘の鋭い方はお気づきだろうが、AP-32は北陸契約である、すなわちねっとホーダイで宿にInternet常設環境を構築してしまったのである。これには宿の仲居さんもびっくり(というかこれがどういう物かわかっていない)、前代未聞の宿泊客、off会であろう。
 その後は温泉に浸かってもぁゃιさ爆発なので略。いつになく濃ぃoff夜が更けていくのでありました。


過去のメモ


Kansai PHS Janker's Club Index に戻る

Indexにもどる


ご意見、ご感想、新しい情報がありましたらmailをお願いします