">

PHS雑記帳(2000年8月分)


どーでもいい話のネタにはならない程度の私のPHS行脚収集+うだ話です。


2000.8.26

 ここ2,3日また増えてしまった(^^;; FreeShotとKX-PH3がそう。とりあえずKX-PH3はそろそろ在庫との戦いになりそうだったため\10Kの投資はしても問題ない、というか「すべき」という判断に至ったため勝負に出たというところか。FreeShotはただ単に安かったから ^^; しかしお気軽×2+文字電話1で難なく通ってしまったせいでんっていったい・・・。
# 実は現在のDDIP関西支店の上限基準が分からなくなっている>私

 さて、今日も3day消化のために巡回、ひさびさに関大前〜千中(千里中央)を流して初めて高槻の開拓に踏み切る。ここもなかなか面白い所で面的な商店街の中にポツポツ店がそれなりにあり、(PHSではないが)DoCoMoのプライスリーダーとしてMobile1st(阪急系=Diamondらしい)が駅の中にある。その影響を多分に食らっているようで郊外としては意外に安い。
# しかしASTELショップ関大前が消滅していたのはかなひかった・・・(;_;)

 京都は諦めて三宮で501iシリーズと格闘(500pointはポケボパレなのだ〜)後、いつものコースでせいでんに寄るとAUのキャンペーンをやっている。案の定C100Mが展示してあったので黒は無い前提で在庫を聞いたのが間違いだった(^^; 「ある」と言われたとたん頭を打たれたように意識を失って、気がついたらくじを引いていた。で、どうやらくじに「2」と書いていたので当たったらしい。ブツはというとWebPalette。C100Mやのにど、どうすんねん・・・。
# ねぇちゃんも恐縮しながらC100Mじゃ使えないんですけど・・・と言われた
 しかもC100M値段も\3800と言うこと以外分かってなくて後になって\1000のセルプリカードと\500のQUOカードが付いてきたらしい。しかしセルプリカードって使い道無いんだよなぁ(嘆)

2000.8.20〜21

 あと、東京に来た理由は1つある、関西では高そうなAT-33(X)の入手である。とりあえずきめトークや安心だフォン、631Sはそれなりに使えるので数が有った事に越したことは無い。朝一に新宿西口まですっ飛んで端末巻取りでおなじみの店で入手、手別で\1980ということはクレカ払いのキャンペーンをタイミング良くやってくれているTTNetの値段ではちょうど中部のそれと似たり寄ったりの価格になる。
 その後渋谷でちょいと沖縄体験(?)をして桜木町へ。今日も大漁大漁(笑)、なぜかKX-FE830が\4Kで手に入れてしまった(^^;。後は閉場までのカウントダウンと戦いながら残り物を入手、かれこれ結構な量になって今年のハムフェアは終了。

 今年もたくさんの人にお世話になりながら375Mで離脱、翌日はちょいと遠回りをして今回の長い遠征は終了した。

2000.8.19

 横浜大off当日。こういうイベントはアキバと会場、それに新宿西口を加えたお決まりのコースが定番。今日もパシフィコのブースを丹念に回りNTTブランドのNな自営CSと状態の良いJ80を買って昨日買った灰ROMのISD-P67Dを漂白(笑)するために横浜のコミュプラに持ち込むが・・・(以下後略 ^^;)
# やっぱりこういうのが出てきたか・・・

 そして相鉄口に集合。妙な?集団がわらわら集まり、会場へ。現場の雰囲気は他のページをごらんになればおわかりになると思われるが、定員いっぱい(それ以上?)の部屋にぁゃιぃ端末がわんさか(笑)いつもは12,3人程度なのだがそれ以上に集まると圧巻である。
 ここで新端末のお披露目会となるわけだが、やはり首都圏アステラー各位にAX-W1の話を振るとそれなりに納得しているようで、「AX-W1は元デンソーの端末」という結論に至りつつあった。後は首都圏廢人が関西遠征の歳にお土産として入手して納得してくれることを祈るばかり(?)
 その後は去年と全く同じくなぜか三河島コース、こうして帝都の夜は更けていくのでした。

2000.8.17〜18

 毎年恒例のハムフェア帝都遠征。行きはょゎょゎモードでサンライズ、しかしながら首都圏名物に捕まり品川で運転打切。実はこのほうが後に羽田に行くために良かったのだった。今を思えばここからが快進撃のプロローグだったのかもしれない。
 羽田で後から来るm氏を捕まえてとりあえず船堀経由パシフィコへ。いつもの事ながらやはり桜木町は遠い。昼前には現地入りして早速探索開始。

 まずはDDIPの白ROMを掘り出して、うろうろ探してると\6000のケンウッドの親機が、なぜか隣にDL-S25Pが並んでる、よく見ると親機にはPOCKETの文字が(うおおぉ〜!!!)。天神(天神愛眼のこと)で逃して以来ここに来てまさかこいつに出会えるとは思わなかった、箱無しだがそういう事は問題にならないブツなので有無を言わさず当然捕獲。
 ざっと見たところではやはり出展数が減っているせいか去年よりモノは少ない。しかもDDIP偏重傾向があり、その他のキャリアのブツ、特にアステルは少なかった(と思う)。

 昼からはアキバ。手っ取り早く大まかに巡回してF氏N氏に加えt氏を味方に付けいざコミュプラへ突入。目的は・・・ポケットリピーター(いわゆるDDIPのTCS)を借りることである。こちらに向かっている間に年刑^H^H契が必要なことが判明し、久しぶりに意気のあがるネタをふっかけてくれたモノである。お気軽の恨みはここで晴らんとばかりに・・・(以下中略)・・・だいたい1時間で無事勝利(笑) うーん、「年契必須」なんてただ単にDDIPの陰謀やん、だいたい年契の契約有無で優良契約者だとは限らんし。お気軽にはそれなりの使い方とポリシーがあるってもんだ。

2000.8.13

 久しぶりに京都・神戸へ、今回はAX-W1の捕獲とC100Mの探索。とりあえずは手始めに日本橋の巡回。
いつもの祖父地図中古は予想以上に物が多い。PS-64P1取説無し=\4800にすこしくらくらと来たが来週のハムフェアの軍資金対策のため思いとどまりつつ、さらに北上。
 とりあえず\1800の店があったのでニノミヤが\2800の値付けと他店の在庫の有無が到底期待できない(AX-W1はもともと法人向けの性格が強かったため極端に販売ルートを絞ってるらしい。一説にはある意味アステルのC100Mだから、という話もある(笑))ことから判断してここで転ぶ。

 開通後は京阪経由で七条、祖父地図京都を経由して三条へ。京都の祖父地図はまだ回数を重ねていないのでどういうパターンになるか読みきっていないのだがとりあえず631Sが\1(関西のPHSはデフォルトで手別)で出ている所を見るとそれなりにチェックする必要はありそうだ。
 三条からはもはやC100Mを探す旅に。白は文句なくどこでもあるのだが黒だけはやはり無い、無い、ない〜ぃ。V3588,311MベースのC100Mはとりあえず電話廢人としては押さえておくべき端末(だろう)が故にさ迷ってしまう。南下して寺町を確認し、梅田経由で三宮へ。

 ここはいつもの巡回コース。せいでんでC100Mの白はあることを確認し、とりあえず気絶。開通の間にモトコーを経由してメガバン、最後は祖父地図神戸で締める。
 ここで祖父地図神戸の中古値付けの異変にきづく。どうもほとんど同じブツでもわずかな買取時期の差異により値段がPCカード物で最大\2000も違ってるのである、しかも他地域より安い。うーん、今後要注意だな・・・。
 途中から合流したm氏がXN-21=\3980を捕獲し、私は無事C100Mを入手して本日は終わり。

 さて、AX-W1であるが、こいつ、背面の作りがどうもデンソー系に酷似している。たった3つだが、非接触充電・電池蓋の開け方・電池リード線の入れ難さ(笑)がそれそのものなのである。
 あと、Air周りは「一世代昔のPHSのハンドオーバー(H/O)のやり方」といったところか。感度はさして高くないというか、H/Oの閾値が高いのでFERが上がるとすぐにH/Oを始める。かといって弱電界でもそれなりに粘るのが意外なところか。丁度A271,272系の挙動に近い。

# おまけ

 最近GPNの管理者から間接的に突っつかれる日々が多かったのですが、とりあえずこっちからもつっついておきましょう。
「フレーム付きは勘弁してくれぃ、画面狭い系なWindowで見ると邪魔で仕方がない」>があみい氏

2000.8.12

 いきなり寝坊をしつつもいつものルートで高松へ。関西のDDIPのエリア強化はすさまじく、西に行けば行くほどあのエレメントに補助支柱がある2WCSがぽこぽこ。相生の西の空白地帯(有年ではない)もエリア化が済んでいる。

 今回の目的は・・・北陸・中央契約P-doco?端末での中国・四国会社のサーバー検証と「うどん」。そう、今回は珍しく(^^;電話が主目的でない。久しぶりに瀬戸大橋を渡り、後に岡山でもあっちこっちでいまどこmapionをたたくがどちらも「サービス圏外」(;_;)どうやら中国、四国は自前サーバーかどちらかの事業者持ちのようである>LI
 高松からはとりあえず間があるのでいつもの高松築港からスタート、ここでいきなり「盆休み」という障壁にぶつかって出鼻をくじかれてしまう、せっかく成果の出る店だったのに・・・(;_;)
 さらに南新町を経由して(岡あゆみ ってだれじゃい!>AS四国)現地の先輩のお迎えを受け、いざうどんツアー。  (中略)
 とりあえず、電話そっちのけでうどんだったので記憶はかすかにしかない。電話的にはDoCoMo-Pがやたらあった、というか圏外だったという記憶が残っている程度

 約5時間で7店、最後にたまたまあったHARD-OFFで確認をした後、うどんツアーは終了。素直に戻るコースを取るが、岡山でょゎょゎになり相生までショートカット。その後は一気に大阪でそのままょゎょゎ状態で本日は終了。

2000.8.5〜6

 首都圏のC氏から伊豆で謎な会をするという情報が出てきてしまい、迷ったあげく日程的にきれいにはまってしまったので朝から関西線経由で出撃。
名古屋からは新快と定番ののコース取りだがここ最近DoCoMo東海が何を思ったかDDIP似の500mWCSを新幹線沿いにぽこぽこ建てている。夏のエリアマップで予告はされていたが、明らかにDDIPへの対抗心か。しかし関ヶ原とか舞阪とか由比とか肝心の所が抜けてるんですなぁ(ーー;; あと、DDIPでも難儀する超高速移動時の着発信の問題もあるのに。
# そういう意味でまだDDIPの高速道路沿線エリア化の方が現実味がある

 途中浜松で東から来たm氏と合流、鰻ついでにブツを受け渡してさらに3時間乗換無しの耐久戦で東進。中途半端な冷房の113と常時立席が出る中で暑さに耐えながらもやっと熱海着。ここで予定通り(?)F氏の迎撃を受けて伊東へ南下。伊東では謎な会先着組のお出迎えをうけて徘徊開始。

一応事前情報では「なんにもないよ」とは聞かれていたが、ここは50HzでもASTEL以外は東海圏。頼まれ物がちょくちょくあるためまだ入手していないTH291プリケー(8月のカタログからは落ちている)を諦め半分でとある携帯電話専門店で聞いてみると、ありますよ、とのこと。しかも値段が\3675とは。この時点でF氏から背中を押されたような気もするが全員気絶で3台全てサルベージ。
 以後、謎な会会場へ向かうが、以降は謎と言うことで・・・。

 翌日、参加者全員に見送られて宇佐見を発。熱海から豊橋までの3時間半耐久線をクリアしつつ一気に名古屋へ。名古屋で諸氏と合流後、再び東海道経由で帰路に入って終了。


過去のメモ


Kansai PHS Janker's Club Index に戻る

Indexにもどる


ご意見、ご感想、新しい情報がありましたらmailをお願いします