奈良県立美術館 Nara Prefectural Museum of Art
20選 富本憲吉作品
コレクション
絵画
(江戸時代以前)
絵画
(近代・現代)
浮世絵 書跡 彫刻 工芸



「白絖地菊水文様絞染小袖」
(しろぬめじきくすいもんようしぼりぞめこそで)

一領  江戸時代(17世紀)
丈156.0cm 裄66.0cm

白絖地菊水文様絞染小袖

← もどる  奈良県立美術館20選  すすむ →

なし   工  芸     すすむ →


解説

 純白の絖地という絹の上質な織りは、ぬめっとした濃密な肌ざわりで、それでいて極めて軽いという高級な素材である。材質もさることながら、この文様にあらわされた軽快な線によって、水の躍動がいかにも涼やか。その流れに身を任せて大小の菊花が動いていく。今は淡く落ちついているものの、鮮明な朱色であった頃の配色は、想像するだに魅力あふれるものであったろう。数少ない江戸時代初期の寛文小袖(かんぶんこそで)の類品である。左肩に起点をおいて、右肩を経て下辺に文様を集中する、そして左辺の空間を残すことによって、絶妙の間を構成して、典型的な寛文の風を今に伝える。

コレクションページへ戻る  ホームページへ戻る