・・のう 〔因幡方言〕 [Thanks to Mr. Kazusuke Yamane]
《品詞》名詞?
《標準語》・・してすぐの間
《用例》「食べのうは、横になったらいけんで」(食べてすぐに、横になったらいけない)。
《用例》「昨日は飲み過ぎて、今朝、起きのうえらかった」(起きてすぐは、気分が悪かった)。

のーてーくーてー 〔因幡〕 [Thanks to Mr. Kazusuke Yamane]
《品詞》名詞・〜する。
《標準語》だらだらして、なまけている様
《用例》「かずすけ、休みだけって、のーてーくーてーしとらずに、しゃきっとせんか!!」
《参照》動詞活用表(する)
《注記》は、ごんべ未経験の単語です。

のったりけな [Thanks to 東郷町誌]
《品詞》形容動詞
《標準語》とっぴな。お調子者風な。調子に乗って大袈裟で他人を呆れさせるような言動をする
《用例》「そがなのったりけなかっこ、すんな」(そんなとっぴな格好をするな)。
《参考》「のったり」は、突拍子なこと・人、調子に乗ってなんでもすること・人、を意味する。動詞的用法は「のったりこく」。
《アクセント》のったり

のふーぞ
《品詞》名詞・形容動詞
《標準語》だらしない様子。無作法なこと。不良っぽい格好。横着なこと。
《用例》「のふーぞな格好して、だらずが」(だらしない格好をして、馬鹿者が)。
《語源》「のうふうぞく【野風俗】」→「のふず」→「のふーぞ」。


ご意見、ご感想(こがなんもあるがな・これは違うがな・こがなんはいらんがななどなど)はこちらへ

このページのトップへ