Location : Home > Contemporary Files > 1999 Title : Tokyo is burning ! |
![]() |
自民党の森幹事長が、東京知事選挙の世論調査報道をめぐって、公職選挙法に抵触する恐れがあり、これを規制する改正を検討すると19日の記者会見で語ったという。
公職選挙法第138条における「人気投票の経過または結果を公表してはならない」という規定に抵触するということだ。
報道した方も報道した方だが、それに法改正で応えようとする方もする方だ。どっちもハズしてる。
選挙の候補者(現段階ではまだその予定者)について、人気投票をするのは、明確な(現状の公職選挙法への)違反。日本の従来の投票行動では「判官びいき」効果が働くことが多く、厳しいと報道された方が陣営が引き締まるし、「じゃあ応援してやるか」と有権者が動き、結果が変わるという傾向があるそうだ。(が、本当にそうなのかは実証できないと思うのだが。。。)
そもそも、TVでも立候補予定者として討論番組を放送していたり、東京各地で討論会を開いたりしているが、呼ばれるのは有名な人たちばかりで、「不公平がないように発言時間を限らせていただきます」の前に、選別作業が入っている。番組に出演依頼が来ない・壇上に呼ばれない立候補予定者が山ほどいるんじゃないのか?
と考えていたら、MSNのコラムで先に同じことを言われてしまってた。。。
パクリじゃないんだけど、うう、そうとしかみてもらえんな。。。
[Previous] : | 1999/03/15 : | Nuclear is unclear. |
[Next] : | 1999/04/04 : | 「命令によって人間を大量に殺す義務から独立せよ…」 |
[Theme index] : | 日本政治関連 |
![]() |
Updated : 1999/03/22
|