動詞の活用(こく)


ご意見、ご感想はこちらに

mailto:gonbe007@ns0.mahoroba.or.jp

辞書(こく)に動詞活用表メニューに

この表の作成には、国書刊行会「講座方言学」の他、三省堂「大辞林」、同「新明解国語辞典(第四版)」、角川書店「必携国語辞典」、岩波書店「国語辞典(第三版)」、同「電子ブック版広辞苑(第四版)」などを参考にしました。
鳥取弁特有の動詞及び鳥取弁特有の意味を持つ動詞には、を付加しています。
用例等欄に示した活用形には、接続する主な鳥取弁助動詞等をカタカナで表示しています。ただし、ここで示したすべての活用形が、鳥取弁において使われているとは限りません。

活用等用  例  等
こく

活用の型:五段活用(カ行)
語幹:こ
意味:(あまり感心しない行為を)する、行う

未然形
こかン、こか(ア)シェン、こきゃ(ア)シェン、こか(ア)ヘン、こきゃ(ア)ヘン ・・打消し
《用例》「俺は、とっぱーはこかん」(俺は、ホラは吹かない)。
《補遺》「しぇん」「へん」は、強い打消しになる。

こかア、こかイ ・・意志、未来、勧誘

連用形 こきマス ・・丁寧な断定
《用例》「誰でも、屁えこきます」(誰でもおならをします)。

こきチャア ・・希望

こきナル ・・尊敬、丁寧
《用例》「先生でも、屁えこきなるか?」(先生でもおならなさるんですか?)

こきヨル、こいトル ・・状態、進行

こいタ (koita)・・確認、過去
《用例》「嘘こいたな」(嘘をついたな)。

終止形
連体形
こく

こくダラア ・・推量
《用例》「そりゃ花ちゃんかて、たまにゃあ屁ぐりゃあこくだらあ」(そりゃ花ちゃんでも、たまにはおならぐらいするだろう)。

仮定形 こか(ア)、こきゃ(ア)
《用例》「こがなとこでえんたこか、だらずされっで」(こんなところでだらしなく座り込んだら、馬鹿にされるよ)。
命令形 こけ(エ)
《用例》「嘘こけ」(うそつけ)。
《用例》「だらずこけ!」(馬鹿なことをいうな)。

辞書(こく)に動詞活用表メニューに

ご意見、ご感想はこちらに

mailto:gonbe007@ns0.mahoroba.or.jp