Location : Home > Softwares > PopTool > Menu > Auditing tools
Title : Delete unused range names
Toolbox Logo

Auditing tools : Delete unused range names

 不正な範囲名を削除する。範囲名が削除されるだけでセルには影響はない。

設定内容

 数式が入力されているセルを選択した上で、メニューから[Poptools]→[Auditing tools]→[Delete unused range names]と選択すると以下のようなダイアログが表示される。

ダイアログで警告しているように、ワークシートで設定されている不正な範囲名を削除する。

 何のことかピンと来ない人がいるかも知れないが、バカデカイワークシートで計算する輩は、よく利用するパラメータに範囲名を与えておいて、それが記述されているセルが移動してもその名前で式を記述しておくことがよくある。ところが、そうやって利用していたワークシートのうち、範囲名が設定されているにもかかわらずそのシートを削除してしまった場合、範囲名とその設定だけが残ってしまうことがあり、その処理が面倒だったりするのだ。(たとえばその後で使いたくなった範囲名とぶつかるとか、他のシートを開いたら名称がぶつかってたとか。これをいちいち手作業で削除するのが面倒だったんだろう、作者も。)

Update : 2005/04/25

Toolbox Logo
Update : 2005/04/25