Location : Home > Contemporary Files > 2000 Title : Misunderstanding |
![]() |
何と言うか、今週は、いかにこの国のおエラいさんたちがおバカさんだかがよ〜くわかった週だった。
いいねぇ、長野県庁の局長クラスは。日本では、公務員ってのが公僕(Public servant)じゃないってことを如実に表現してくれた。そりゃあ、まあ、個人的に嫌いというかそりが合わないとか、生理的に受けつけないとかそういうのはあるだろう。それでもそういうのって顔に出さずに相手するってのがオトナだと思うぞ。「お前なんてキライだい!!」って駄々こねんじゃないよ、いい年したオジサンたちが。
いかに自分が気に入らない結果だろうが、自分が投票してない人であろうが、結果として有権者の多数が選んだ結果に従うってのが、民主主義(少なくとも多数決)の建前でしょうが。その結果を認めないっていうか、拒否してバカにするって、有権者も選挙制度も民主主義もひっくるめてバカにしてるってことわかってないんだろうなぁ。で、そういう建前の上に行政機構も乗っかってるってことに対する自覚もない。自分で自分の首絞めてる。あ、墓穴掘ってるっていうほうが正確かな。長の言うことを聞かない行政機構って、地方自治そのものに対する反逆だな。ってことは憲法違反もしてたりして。
いやあ、すごいなあ、長野県庁職員(の局長クラス)。もっとめちゃくちゃなことやって、日本の民主主義を破壊してくれい! そしたら、他の都道府県が他山の石にして地方自治がよくなるかも。
それ行け! 長野県庁職員!!
[Previous] : | 2000/10/23 : | 不倶戴天 |
[Next] : | 2000/11/05 : | 21世紀最初の大統領 |
[Theme index] : | 日本政治関連 |
![]() |
Updated : 2000/10/30
|