小4 | 小5 | 小6 | 合計 | |
男 | 1 | 4 | 3 | 8 |
女 | 2 | 2 | 1 | 5 |
小計 | 3 | 6 | 4 | 13 |
5/25 | 開講式 プラ板キーホルダー作り |
6/22 | パタパタ飛行機 鳥のように羽ばたく飛行機 |
7/13,7/27,8/10 | ペットボトル工作 ペットボトルロケット作り |
9/14 | 板工作 焼き板作り |
10/01 | 町広報誌掲載 令和元年10月号(pdf) |
10/26 | かご作り PPバンドを利用して |
11/09,10 | 高取町文化祭 作品を展示 |
11/17 | 青少年のための科学の祭典奈良大会 (於 奈良女子大学) |
11/29 | 第85回少年少女発明クラブ全国会議 (於 東京・日本消防会館) |
12/14 | かご作り PPバンドを利用して(続き) |
1/11,25 | 電子工作 うそ発見器 |
1/25 | 板工作 焼き板作り(続き) |
2/08 | 閉講式 |
![]() | ![]() | ![]() |
「開講式」 クラブ活動について | 「プラ板キーホルダー作り」 加熱すると縮んでいく | 出来上がった作品の一部 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
「パタパタ飛行機」 骨組みを作る | 羽を貼り付ける | 飛行時間測定 |
![]() | ![]() | ![]() |
「ペットボトルロケット」 ペットボトルを切断加工 | ロケットを仕上げる | さあ、どこまで飛ぶか |
![]() | ![]() | ![]() |
「高取町文化祭」 作品の展示_全景 | 作品の展示 | 作品の展示説明 |
![]() | ![]() | ![]() |
「青少年のための科学の祭典」 トコトコ人形 | レインボースコープ | ゾートロープ |
![]() | ![]() | ![]() |
「かご作り」 縦と横を組み合わせ | 取っ手をつけて | 完成した作品 |
![]() | ![]() | ![]() |
「電子工作」 ハンダ付け(1) | ハンダ付け(2) | 完成したうそ発見器 |
![]() | ![]() | ![]() |
「焼き板」 木にデザイン | バーナーで焼いて磨く | 絵付けをする |
![]() | ![]() | ![]() |
「閉講式」 会長のお話 | 発明協会からの精励賞授与 | 全員で記念撮影 |