小4 | 小5 | 小6 | 合計 | |
男 | 5 | 0 | 4 | 9 |
女 | 3 | 2 | 0 | 5 |
小計 | 8 | 2 | 4 | 14 |
5/24 | 開講式 ピタゴラスイッチについて |
6/14 | パソコン教室 名札の作成 |
6/28,7/12,7/26 | ピタゴラスイッチの作成 |
8/09,8/23 | ものづくり体験教室 プロペラカー、Uターンマシン |
9/13 | ピタゴラスイッチの作成 |
10/04 | 青少年のための科学の祭典奈良大会 (於 奈良教育大学) |
10/25 | ピタゴラスイッチの作成 |
11/01-02 | 高取町文化祭 作品展示 |
11/22,12/13 | ライトプレーンの作成 |
01/24,02/14 | 電子工作 バトルタイタンの作成 |
01/29-02/01 | 奈良県アイデアくふう作品展に作品展示 |
02/28 | 閉講式 |
![]() | ![]() | ![]() |
「開講式」 クラブ活動について | ピタゴラスイッチについて | ピタゴラスイッチの試作品 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
「パソコン教室」 パソコンの使い方を学ぼう | 名札をペイントで作成 | 出来上がった名札 |
![]() | ![]() | ![]() |
「ピタゴラスイッチの作成」 設計図を書こう | 電動のこで切断 | 加工材を組み立てる |
![]() | ![]() | ![]() |
「ものづくり体験教室」 プロペラカー | 同左 | Uターンマシン |
![]() | ![]() | ![]() |
出来上がったプロペラカー | プロペラカー試走 | Uターンマシン試走 |
![]() | ![]() | ![]() |
「ピタゴラスイッチの作成」その2 ビー玉落とし | うまく巻き上がるかな? | 長〜い仕掛け |
![]() | ![]() | ![]() |
「高取町文化祭」 展示の様子(1) | 展示の様子(2) | 展示の様子(3) |
![]() | ![]() | ![]() |
「ライトプレーンの作成」 翼の作成 | 重心を調整 | 飛んだ!! |
![]() | ![]() | ![]() |
「電子工作・バトルタイタン」 ギヤボックス組み立て | 基板のセット | バトルタイタンの対戦 |
![]() | ![]() | ![]() |
「閉講式」 会長のお話 | 奨励賞授与 | 全員で記念撮影 |