小4 | 小5 | 小6 | 合計 | |
男 | 2 | 2 | 5 | 9 |
女 | 4 | 1 | 0 | 5 |
小計 | 6 | 3 | 5 | 14 |
5/27 | 開講式 電子オルゴールの製作 |
6/10 | パソコン教室 名札の作成 |
6/24,7/8 7/22 |
ペットボトルロケットの作成 |
8/12 | ライトプレーンの作成 |
9/9,10/28 | 段ボール恐竜の作成 |
10/14 | 青少年のための科学の祭典奈良大会 奈良高専で開催された奈良大会に参加 |
11/11-12 | 高取町文化祭 作品出展 |
11/25 | センサーロボットの作成 |
12/9 | LEDクリスマスツリーの作成 |
1/27 | センサーロボットの作成 |
2/10 | 奈良県アイデアくふう作品展 作品出展と見学 |
2/24 | 閉講式 |
![]() | ![]() | ![]() |
「開講式」 クラブ活動について | 電子オルゴールの作成 | ハンダ付け |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
「ペットボトルロケット」 本体の製作 | 翼の加工 | 3・2・1・ゴー 飛んだロケット |
![]() | ![]() | ![]() |
「ライトプレーン」 竹ひごの加工 | 骨組み加工 | 翼の紙加工 |
![]() | ![]() | ![]() |
「段ボール恐竜」 型紙を抜く | 胴体の組み立て | 完成した恐竜 |
![]() | ![]() | ![]() |
「科学の祭典」 雪の結晶を作ろう | 水で花を咲かせてしおりを作ろう | レインボー・スコープ |
![]() | ![]() | ![]() |
「段ボール恐竜」その2 大型に挑戦 | 「高取町文化祭」 作品1 | 作品2 |
![]() | ![]() | ![]() |
「センサーロボット」 部品の一覧 | ギアボックスの組み立て | 本体にセット |
![]() | ![]() | ![]() |
コースの製作1 | コースの製作2 | コースで試走 |
![]() | ![]() | ![]() |
「奈良県アイデアくふう作品展」 会場入口 | 作品の見学 | 発明クラブからの出展 |
![]() | ![]() | ![]() |
「閉講式」 奨励賞の授与 | 指導者のお話 | 全員で記念写真 |