ご意見、ご感想はこちらに
mailto:gonbe007@ns0.mahoroba.or.jp
辞書(すえる)に|
動詞活用表メニューに
活用等 | 用 例 等 |
---|---|
![]() ![]()
活用の型:下一段活用(ア行) |
|
未然形 |
すえン、すえりゃ(ア)シェン、すえら(ア)シェン、すえりゃ(ア)ヘン、すえら(ア)ヘン
・・打消し 《用例(1)》「おじいちゃんの墓に、なんもすえんかあ?」(おじいちゃんのお墓に、何もお供えしないの?)。 《用例(2)》「涼しいけ、冷蔵庫に入れんでもすえりゃあへん思うで」(涼しいから、冷蔵庫に入れなくても腐らないと思うよ)。 《補遺》「しぇん」「へん」は、強い打消しになる。
すぇョウ(すヨウ)、すぇョイ(すヨイ)
・・意志、未来、勧誘 |
連用形 |
すえマス
・・丁寧な断定
すえチャア
・・希望
すえナル
・・尊敬、丁寧
すえヨル、すえトル
・・状態、進行
すえタ
・・確認、過去 |
終止形 連体形 |
すえる 《用例(1)》「このお菓子、墓にすえっで」(このお菓子をお墓にお供えするよ)。 《用例(2)》「こがなとこ置いといたら、すえっがな」(こんなところに置いておいたら、腐ってしまうよ)。 《補遺》「すえる」の「る」は、「すえっで」や「すえっがな」のように、促音化する場合が多い。
すえるダラア、すえっダラア
・・推量 |
仮定形 |
すえら(ア)、すえりゃ(ア) |
命令形 |
すえ(エ)
|
辞書(すえる)に|
動詞活用表メニューに
ご意見、ご感想はこちらに
mailto:gonbe007@ns0.mahoroba.or.jp