動詞の活用(こさえる)


ご意見、ご感想はこちらに

mailto:gonbe007@ns0.mahoroba.or.jp

辞書(こさえる)に動詞活用表メニューに

この表の作成には、国書刊行会「講座方言学」の他、三省堂「大辞林」、同「新明解国語辞典(第四版)」、角川書店「必携国語辞典」、岩波書店「国語辞典(第三版)」、同「電子ブック版広辞苑(第四版)」などを参考にしました。
鳥取弁特有の動詞及び鳥取弁特有の意味を持つ動詞には、を付加しています。
用例等欄に示した活用形には、接続する主な鳥取弁助動詞等をカタカナで表示しています。ただし、ここで示したすべての活用形が、鳥取弁において使われているとは限りません。

活用等用  例  等
こさえる

活用の型:下一段活用(ア行)
語幹:こさ
意味:作る、建設する

未然形
こさえン、こさえりゃ(ア)シェン、こさえら(ア)シェン、こさえりゃ(ア)ヘン、こさえら(ア)ヘン ・・打消し
《用例》「おりゃ、腰掛けっちゃあなもん、ようこさえん」(僕は、椅子のようなものは、とても作れないよ)。
《補遺》「しぇん」「へん」は、強い打消しになる。

こさヨウ(こしゃヨウ)、こさヨイ(こしゃヨイ) ・・意志、未来、勧誘
《用例》「腰掛けやめて、本箱こさよう」(椅子を作るのはやめて本箱を作ろう)。
《用例》「花ちゃん、一緒にこさよい」(花ちゃん、一緒に作ろう)。

連用形 こさえマス ・・丁寧な断定

こさえチャア ・・希望
《用例》「うち、やっぱり腰掛けこさえちゃあ」(私、やっぱり椅子を作りたい)。

こさえナル ・・尊敬、丁寧

こさえヨル、こさいトル ・・状態、進行

こさえタ、こさいタ ・・確認、過去

終止形
連体形
こさえる
《用例》「すぐこさえっがな」(すぐ作るよ)。「こさえ」の「」は「こさえがな」のように、促音化する場合が多い。

こさえるダラア、こさえっダラア ・・推量
《用例》「みんなは何こさえっだらあか?」(みんなは何を作るんだろう?)。

仮定形 こさえら(ア)、こさえりゃ(ア)
《用例》「自分の好きなんこさえらええがな」(自分の好きなものを作ればいいじゃないの)。
命令形 こさえ(エ)

辞書(こさえる)に動詞活用表メニューに

ご意見、ご感想はこちらに

mailto:gonbe007@ns0.mahoroba.or.jp