これは私が持っているギターで一番最近にゲットしたモノです。
モーリスギターというのは「モーリス持てばスーパースターも夢ぢゃない」の台詞で有名ですが、これまでは「ん・・ちょっとまあ、一流って訳でもないんではないかな・・」という評価でした。悪くないんだけど、取り立ててどうって事がないと申しますか・・はあ。
しかし、このSシリーズは評価が高いです。モーリスが威信をかけてフィンガーピッカー専用に作ったシリーズがSシリーズです。最近はS-20とか比較的ゲットしやすい価格設定されたシリーズも出ていますが、やはり本命は90以上の型番を持つシリーズでしょう。
こだわっているポイントはいくつかありますが、カタログに書いてあるのでここでは割愛します。このS-96は実は初代でして、現在はS-96IIが出ています。大きな違いは無いと思うのですが・・・。弾き比べたことがありませんので何とも言えません。
さて、このギターの評価ですが・・。
素晴らしい・・。フィンガーピッカーに特化したギターという事もあるかも知れませんが、弦は軽く触っただけで「え、こんなにボリュームが出るの?」という程に鳴ります。各弦のバランスも最高です。一般的に高音弦はボリュームが低音弦に比べて出にくいものですが、このS-96は高音も負けてません。どーんと出ます。倍音成分が多くサスティーンも艶やかによく伸びます。
いつの間にか自分が腕を上げたんじゃないか・・と錯覚してしまいます。笑
デコレーションもシンプルそのものですし、重量も超軽量。持ち運びもらくらくですね。トップがアメリカンシダーという木材で、他はマホガニーです。硬すぎず甘すぎず適度な緊張と優しさを兼ね備えた器量よしです。
お値段は決して安いモノではありませんが、ちょっと気合入れていい品質のギターを買いたいなあ・・と考えてらっしゃる皆様には超お勧め。後悔させません!! 末永く使って行けそうな感じです♪