沖縄のkawamitsuさんから、安里屋ユンタについて、メールを頂きました。 ありがとうございます。(2005/06/30) |
初めまして。 沖縄に住んでいるkawamitsuと申すものです。 じつは、この歌は八重山のある地域に伝わるいわゆる「玉の輿」伝説の歌です。 おおよそのあらましは、 「安里屋のクヤマという女性に、役人が結婚の申し込みをしました。 その役人の上司も、クヤマを奥さんにしたいと申し出ました。 クヤマは、上司の申し出を受けました。 先に申し込んでいた役人は、別の女性と結婚しました。 二組は、幸せに暮らしました」 というカンジでしょうか。 しかし、県外の方々に沖縄独特の発音が難しくて、 新たに作詞されたということだそうです。 |