ご意見、ご感想はこちらに
mailto:gonbe007@ns0.mahoroba.or.jp
動詞活用表メニューに
活用等 | 用 例 等 |
---|---|
![]()
活用の型:上一段活用(タ行) |
|
未然形 |
おちン、おちりゃ(ア)シェン、おちら(ア)シェン、おちりゃ(ア)ヘン、おちら(ア)ヘン
・・打消し 《用例》「洗っても、この汚れ落ちんわ」「そがな洗い方じゃあ、落ちりゃせんわいな」(洗っても汚れが落ちないわ)(そんな洗い方では落ちないわよ)。 《補遺》「しぇん」「へん」は、強い打消しになる。
おちヨウ、おちョウ、おちョイ
・・意志、未来、勧誘 |
連用形 |
おちマス
・・丁寧な断定
おちチャア
・・希望
おちナル
・・尊敬、丁寧
おちヨル、おっトル
・・状態、進行
おっタ
・・確認、過去 |
終止形 連体形 |
おちる 《用例》「そがに前に出っと、落ちっぞ」(そんなに前に出ると、落ちるぞ)。 《補遺》「おちる」の「る」は「おちっぞ」のように、促音化することが多い。
おちっダラア、おちるダラア
・・推量 |
仮定形 |
おちら(ア)、おちりゃ(ア)
《用例》「試験に落ちら、うち泣くけえ」(試験に落ちたら、私泣くからね)。 |
命令形 |
おち(イ)
|
動詞活用表メニューに
ご意見、ご感想はこちらに
mailto:gonbe007@ns0.mahoroba.or.jp