Location : Home > Languages > Perl > Package Title : Math::RandomOrg |
![]() |
Math::RandomOrg - Random.Org からデータを取得して乱数を格納
use Math::RandomOrg qw(randnum randbyte); my $number = randnum(0, 10); my $octet = randbyte(1);
Math::RandomOrg は random.org サーバから乱数データを取得する関数を供給する。データは randnum または randbyte 関数によって整数またはバイト列で取得することができる。
デフォルトでは何もエキスポートしない。ただし以下の記号はエキスポート可能である。
randnum ( $min, $max )
[ $min, $max ] (両端を含む)の範囲にある整数(Math::BigInt オブジェクト)を返す。
デフォルトでは $max と $min は それぞれ正負の 1e9 である。このデフォルト値は random.org の現在の randnum 関数の境界の極限である。それゆえに $min と $max はデフォルト値を超えない。
randbyte ( $length )
指定された長さ(デフォルトでは 1 バイト)の、ランダムなバイトを含む8文字の文字列(octet-string)を返す。
$length は、1回の random.org サーバからの取得可能なバイト数の上限である 16,384 を超えない。random.org サーバに対する無制限な送信要求はサーバに不当な負担をかけるため、大量のランダムデータが欲しい場合は Math::TrulyRandom モジュールを使うとよい。
既知のものはまだない。
Gregory Williams, <greg@evilfunhouse.com>
Copyright (c) 2002, Gregory Williams. All rights reserved.
本モジュールはフリーソフトであり、Perl 本体と同条件で修正/再配布してもよい。
![]() |
Updated : 2006/06/26 |