Location : Home > Languages > Perl > Package Title : Math::Matlab |
![]() |
Math::Matlab - Matlab API への抽象基本クラス
もし MyMatlab が Math::Matlab のサブクラスであれば...
use MyMatlab; $matlab = MyMatlab->new( { %args } ); my $code = q/fprintf( 'Hello world!\n' );/ if ( $matlab->execute($code) ) { print $matlab->fetch_result; } else { print $matlab->err_msg;
Math::Matlab は Mathworks社から販売されている数学計算パッケージ Matlab へのインタフェースのための抽象クラスである。(Matlab に関するさらなる情報は http://www.mathworks.com/ を見よ。)
execute
$success = $matlab->execute($matlab_code, @args)
最初の引数で渡される Matlab のコードを実行し、成功したら true を返す抽象メソッドである。追加の引数はサブクラス実行時に決定される。Matlab コードの出力は以下の4つの方法で取得されオブジェクトに格納される。Matlab コードは全て STDOUT に出力される。
get_result
$str = $matlab->get_result $str = $matlab->get_result( $str )
Matlab 出力から余計な表示を落として返す。
fetch_result
$str = $matlab->fetch_result $str = $matlab->fetch_result( $str )
Matlab 出力から余計な表示を落として返し、メモリから削除する。
get_raw_result
$str = $matlab->get_raw_result $str = $matlab->get_raw_result( $str )
Matlab 出力を生のまま返す。エラーをデバッグするのに適している。
fetch_raw_result
$str = $matlab->fetch_raw_result $str = $matlab->fetch_raw_result( $str )
Matlab 出力を生のまま返し、メモリから削除する。エラーをデバッグするのに適している。
err_msg
$str = $matlab->err_msg $str = $matlab->err_msg( $str )
直近のエラーメッセージを返す。または返すべきメッセージを設定する。
_getset
$value = $object->_getset($field) ## フィールドの値を取得 $value = $object->_getset($field, $value) ## フィールドの値を設定
オブジェクトにフィールドを取得または設定するユーティリティメソッド。
Copyright (c) 2002 PSERC. All rights reserved.
本ライブラリはフリーソフトウェアであり、Perl 本体と同等の条件で修正/再配布してもよい。
Ray Zimmerman, <rz10@cornell.edu>
perl(1), Math::Matlab::Local, Math::Matlab::Remote, Math::Matlab::Server
![]() |
Updated : 2007/10/03 |