Part1 聖ティトゥス修道院にて
Part1-6 聖タイタス クリスマス ペア(1)
イタリア人の修道士パウロ
「ああ、お帰りになりましたか、修道院長」 「児童養護施設から電話がありました」 「今年もサンタクロースの役をしてくれるかどうか 尋ねていました」 「子供たちにプレゼントを渡す役目です。」 修道院長「それで、どう返答したのですか?」 パウロ 「問題ないです、と言いました」 修道院長「私に相談せずに引き受けるなんて・・・」 「その日は都合が付きません」 「代わりの人に行ってもらいましょう」 「招待を受けたのはあなたですから、あなたがその役を演じてください」 その日は修道院のクリスマス ペア戦に参加です。
このイベントの第1ラウンドでは、
Game all
Dealer West
オープニングビッドが2♠だったので、キャメロン修道士は修道院長の方を振り向いて尋ねました。
・♠Kがオープニングリードでした。
キャメロン修道士はダミーを見て、
おそらくAの枚数を訊く4NTよりも6♦をビッドするべきだった、と考えていました。 6♦であれば、 ダミーの♥Kでハンドの♠を1枚ディスカードし、 4ラウンド目の♣を♦Tでラフでき、 ジャストメイクです。 ノートランプで 12 トリック目が取れる可能性はどのくらいあるだろうか? ビッドからEが長い♥と♣を持っている可能性は高いが、スクイズのためのエントリーは残せるだろうか。 最初のトリックはダックが普通ですが、 ♥や♣にスイッチすれば何かが起きる可能性は十分にあると考えました。 |
・結局、オープニングリードを♠Aで勝ち、
・♦をA,K,Q,J,8と取りました。 ♦を1枚残してた時点のハンドは下図の通り。
・最後の♦で、
Eに座っている修道院長には、安全に捨てることができるカードがありません。
パートナーへのエントリーになる♠を捨てると、ディクレアラーは♥Aをキャッシュし、 ♣でダミーに入り、4枚目の♥をエスタブリッシュさせる時間があります。 ♥を捨てることも考えられません。 これは即座に致命的となり、ディクレアラーがオーバートリックを獲得することになります。 この♠と♥を捨てた後の状況がまったく気に入らないので、最終的に♣を捨てることにしました。
キャメロン修道士は、修道院長が♣のディスカードに時間を掛けていたので、
カードの配置にかなり自信を持ちました。(どのカードも捨てたくない)
・上記の通りEの修道院長は♣7をディスカード ・続いて、ダミーの♣A,Kをキャッシュ、 ディフェンダーも♣をフォローしました。 ・そして、♥Aでハンドに戻って、 2枚の♣を取りました(エスタブリッシュしている) ダミーの♥Kは無駄になりましたが、12トリックを取りジャストメイクになりました。
修道院長は悲痛なため息をつき、言いました。 「ベストリードではなかったな!」 「♣か♥から始めた方が良いのではないか?」 ザビエル修道士は無関心な態度でカードをケースに戻しながら 「♠KQJのシーケンスがあるときに、正気な人なら♣Jxのダブルトンからリードするなんてありえませんよ」 「そうですね」と修道院長。そして続けて、 「♣か♥ならダウンさせられました」 「ディクレアラーが♠のリードに備へのあることは、ビッドから明らかです」 |